華麗なる変身 4th season

華麗に変身する女性を拾い画像と適当なコメントで見ちゃうワケですが何か問題でも???

酢鶏弁当を食べながら○○トーク

どーも、イッヒッヒ。「この事件は物取りの線が有力ですね」というTVドラマの若手刑事のセリフを聞くたびに、「なワケねーだろ!」とツッコミを入れる華麗なる変身です。開始15分で物取りで解決しちゃうサスペンスって、ありえないですからね! 動機もなければトリックもない。スリリングなドキドキ感が丸でないじゃないっすかwww。ちなみに今見ているのは、テレ東でやっている「十津川警部の事件簿 危険な賞金」。あの十津川警部が事件そっちのけで、競馬に全財産つぎこむという話ではないかと、オイラはにらんでおります(`・ω・´)・・・って、なワケねーだろ!

 

ところでどっこい、十津川警部シリーズといえば時刻表を使ったトリックが有名ですが、6月号の時刻表が発売中止になったらしいですよ。「全国小型時刻表」と「コンパス時刻表」。どちらも交通新聞社の時刻表かな。今は誰もがスマホで簡単に情報を検索できる時代なんで、時刻表を買う人は少数派だと思いますが、オイラ旅行に行くときはたいてい買うんですよ。暇を見つけては車内でパラパラ、旅館でパラパラ。なかなか面白いんですよ♪

 

例えばね、列車って名前がついてますでしょ。新幹線だったら「のぞみ」とか「ひかり」とか、中央本線だったら「あずさ」とか「カイジ」とか・・・って、うぉぉぉぉーーーっ! このビール、キンキンに冷えてやがる!!! ありがてぇ!!! (ゴクッ、ゴクッ)うんめぇぇぇ、悪魔的な美味さだぁぁぁ!・・・って、何の話をしとんねん! 失敬失敬。「カイジ」じゃなくて「かいじ」でしたねwww。

 

で、何の話でしたっけ??? そうそう、列車の名前の話。今ね、去年の9月号の「全国小型時刻表」を見てるんですが、下関と萩を結ぶ臨時列車に、「快速 ○○のはなし」っていう観光列車があるんですよ。読み方は「まるまるのはなし」。名前だけ聞くと、完全に「ごきげんよう」でしょ! 車内でサイコロトークが始まりそうですからねwww。ちなみにこのちょいと変わった名前は、列車が通る「萩」「長門」「下関」のそれぞれの頭文字を取ったんだとか。「恵比寿」と「六本木」と「品川」の頭文字から取っていたら、サイコロトークもエロい目ばっかりだったんでしょうけどねwww・・・って、何のこっちゃい!

 

臨時列車で言えば、面白い名前のがもう一つありますよ。名古屋と半田を結ぶ「快速 知多鉄道酢トーリー」。変換ミスじゃないっすよ。お酢の「酢」の字を書いて「酢トーリー」。オイラも初めて知ったんですけど、愛知の半田って醸造文化で栄えたんですってね。あのミツカンの本社も半田市にあるらしいですよ。なかなかいいじゃないっすか、こういうコラボ企画みたいの。てか、どうせだったら、運行日限定の駅弁とかを発売してほしいですよね。名付けて「知多鉄道酢鶏」。酢豚弁当の鶏バージョンっす。鶏肉を使ってるんでヘルシーですし、酢を使っているんで美容効果もある。もちろん、「酢鶏」は「ストーリー」と読んでくださいね・・・って、ナイスアイディア!(σ・∀・)σゲッツ!!

 

それじゃ、今日もワイワイ楽しくブログりましょう。今宵も元気ヴィンヴィン、エロス満載でいってみよ!

 

○○のはなし

https://www.jr-odekake.net/railroad/kankoutrain/area_hiroshima/marumaru_no_hanashi/