華麗なる変身 4th season

華麗に変身する女性を拾い画像と適当なコメントで見ちゃうワケですが何か問題でも???

左手を動かすこと火の如く

「は、おめでとうございまする。そのご嫡男こそ、諏訪家と武田家を受け継ぐ御方にございます」・・・ってか、こんな感じっすかね??? どうっすか??? んっ、最初の「は」は、もう少し勢いをつけた方がいいって??? 「はっ、おめでとうございまする」。てか、アッコさんみたいじゃないっすか、これじゃwww・・・っとっとっと、こりゃどーも。「風林火山」の台本を片手に、セリフの稽古をしている華麗なる変身です・・・って、何しとんねん!

 

てかコレ、ホンモノの台本っすよ。とあるマニア街を散策していたら、偶然見つけたんですよ♪ 大河ドラマの台本って初めて見ましたけど、いろんな情報が載ってるんですね。1ページ目は「制作著作 MHK」の文字がドン。2ページ目は原作の井上靖先生、3ページ目は脚本の大森先生、そして4ページ目は音楽担当した千住明先生のお名前。あとは諸々の配役とか連絡先とかスケジュールとか。誰がどこで出るのかが一覧表になってるんですよね。

 

ちなみに、オイラが稽古していたのは、第15話「諏訪攻め」のシーン4、親方様の妹君と諏訪家の間に子どもが生まれ、その感想を親方様から聞かれた勘助のセリフね。諏訪家の嫡男はその後、江戸東京は葛飾柴又にある町工場で働き、妻をめとる。務めた工場は安月給で、妻の兄者は住所不定のヤクザ者。とんだ人生をを歩むんですよね(´・ω・`)・・・って、何の話をしとんねん!

 

プロの俳優ってのは、この台本をどれくらいの期間で覚えるんですかね??? 大河ドラマの割には、意外とセリフが少ないなとは思ったんですけど、最低でも半年はかかりますよwww。オイラ、暗記が大の苦手なんですよね・・・。特に苦手なのが歴史の年号とか人物名ね。戦国時代とか、メッチャたくさん武将が出てくるじゃないっすか。覚えられないんですよ(´・ω・`)。「風林火山」に出てきた武将は多少なりとも覚えてるんですけど、あとがまったく出てこない。辛うじて思い出せるのが、前田幸長立花義家くらいですからね・・・って、ロッテのピッチャーと西武のバッターやないかいっ!

 

それじゃ、今日も酒を飲みながらエロス全開でブログりましょう。今宵もエロきこと山の如くでいってみよ!